「福寿草」 2000年3月5日(日) 記

 我が家の庭に樹齢200年ほどになろうかと思われる松がある。地面すれすれに横に伸びた松の枝の下に身を隠すようにして10株ばかりの福寿草が眠っている。

 毎年2月頃になると一番手が深い眠りから目覚め、地面から忽然と姿を現す。日増しに空気が温んでくるにつれて仲間が次々と可憐な姿を現してくる。

 辞書によれば「福寿」とは「幸福で長命なこと」とある。福寿草の濃黄色の花は小さいくせに存在感が強く、生きる力を漲らせている。早春の、まだ幾分肌寒い大気の中で群れを成して凛とした態度で立ち並んでいる福寿草を見ていると、今年も春が来れば何かよいことがありそうだとの予感がして胸が温まってくる。

戻る